肘伸びないとスコアも伸びない
ゴルフ練習場に行くと
ゴルフ場予約の最新お得情報
\ 割引クーポン随時更新!! /
最大10,000円割引クーポン配布中!
時々、周りのお客さんが
ミスショットの連続で
『はぁ~』と大きく溜め息を
ついてらっしゃることがあります。
ふとスイングを見ていると
両肘が曲がっている!!
そういった方は
結構多くいらっしゃいます。
ゴルフスイングにおいて
肘曲がりがあると
☑飛距離が落ちる
☑ダフリやすくなる
☑二重振り子ができない
など良いことがありません。
もしかしたら
皆さんもスコアに
悩んでいるとしたら
両肘が曲がっているかもしれません。
▼スイングを自撮り
そこで今回は
スコアが伸びる
肘を伸ばす練習法をご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
肘伸ばすゴルフ練習法
この動画の中で
解説されている
肘を伸ばすポイントとしては
腕を伸ばす意識だけではなく
頭を腕から離す
意識が重要だと述べられています。
つまり
頭と腕を引き離す動き
『引っ張り合う』
という意識が重要になります。
しかし
スイング中に
ずっとこの意識を行い続けると
スイングがぎこちなく
なってしまいますので
①アドレス時
②バックスイング時
③フォロースルー時
の3か所で意識できるようにしましょう。
▼①アドレス時の意識
▼②バックスイング時の意識
▼③フォロースルー時の意識
しかし
肘曲がりを長年続けていて
癖になってしまっている方は
このイメージだけで
腕を伸ばすのは難しいかもしれません。
そういった方は
肘の間にボールを挟んで
ハーフスイングの
練習をすることがお勧めです。
▼ボールを使った練習法
今まで
肘が伸びていなかった方は
大きくスコアを
損失していた可能性がありますが
逆に肘が伸びるようになれば
大きく
スコアが伸びる可能性があります。
そこの伸びしろに期待して
是非スコアアップを目指しましょう(^^)/
関連記事
ゴルフ場予約の最新お得情報
\ 割引クーポン随時更新!! /
最大10,000円割引クーポン配布中!
コメント