【ゴルフ】『トップ』を正しい位置に整える3つのポイント

木村 陽志
木村 陽志

今回は意外と重要な『トップ』について解説します(^^)/

今回も動画解析を行うための

スイング解析アプリの

▼使用方法&ダウンロードはこちら

あわせて読みたい
ゴルフスイング解析アプリのご紹介【あなたもスマホ一つでスイング解析できる!?】 【ゴルフスイング解析アプリのご紹介】 ゴルフのスイング解析を行うアプリはいくつかある中で 『使いやすさ』 『機能性の高さ』 をかね備えていて かつ『無料』のアプリ...
目次

トップを正しい位置に整える3つのポイント

『トップ』はスイングの中でも

クラブを振り上げて一番高い位置に到達した状態をいいます。

» スイングの一連の流れ

『トップ』の時点では

手の位置やクラブの状態は視覚的に見えていないため

どのような『トップ』になっているかイメージがとても難しい状態です。

そこで今回は

『トップ』の正しい位置を理解する3つのポイントを解説します。

3つのポイントとは

① クロスオーバーになっていないか?

② 左手首の掌屈(しょうくつ)はできているか?

③ トップの高さはよいか?

になります。

と、これだけだとよく分からないと思いますので

ここから1つずつ説明していきますね(^^)/

 
スポンサーリンク

① クロスオーバーになっていないか?

クロスオーバーとは

写真のようにクラブヘッドが

身体の前方に出てきてしまう状態のことをいいます。

これは『動画』で確認するとすぐに分かりますので

まず確認してみてください。

▼クロスオーバーの詳細はこちら

あわせて読みたい
ゴルフ/クロスオーバー 【クロスオーバーって何?】 クロスオーバー(Cross Over)とは スイングフェイズでのトップの際に クラブヘッドが頭側に近づく もしくは身体の前方に位置する状態をあ...

② 左手首の掌屈(しょうくつ)はできているか?

『トップ』でもう一つ重要なのは

左手首の動きになります。

①の掌屈(しょうくつ)という動きができていると

②のようにクラブが見えない状態もしくは背中側にみえるのが理想的です。

③のように左手首がこの状態だと通常フェースが閉じてしまいますが

ダウンスイングで骨盤の回転を先行させれば

若干手の初動が遅れるためフェースは比較的まっすぐになります。

逆に①の背屈(はいくつ)という動きがでると

②のようにトップではクロスオーバーとなり

③インパクトでフェースが開きやすくなります。

▼トップでの左手首の動きの詳細はこちら

あわせて読みたい
ゴルフ/トップでの左手首の動き 【トップでの手首の動きの正解は?】 皆さんはゴルフスイングでのトップの際に ご自身の手首がどうなっているかご存知ですか? おそらくどういう状態か把握している方は...

③ トップの高さはよいか?

『トップ』の高さというのは

写真のようにクラブシャフトが

地面と平行もしくはややヘッドが上がった状態が理想的となります。

『トップ』の高さが過剰になると

以下のような

▼『スウェイ』や『腰が反った状態』になってしまいます。

『スウェイ』を引き起こすと

腰痛やインパクトでの『ダフリ』『トップ』のような

ミスショットに繋がってしまいます。

» 『スウェイ』とは?

» 『ダフリ』『トップ』とは?

『トップ』の高さを調整するには以下のトレーニングがお勧めです。

【動画】トップの高さを調整する方法

ここまで説明した

『トップ』を正しい位置に整える3つの方法を

動画でも解説していますので

より理解を深めたいという方は

▼そちらもご覧ください(^^)/

【動画】トップを分析するポイント

木村 陽志
木村 陽志

『トップ』の正しい位置を理解する3つのポイントは
① クロスオーバーになっていないか?
② 左手首の掌屈(しょうくつ)はできているか?
③ トップの高さはよいか?
になります。
皆さんも『トップ』を改善して
理想的なスイングを目指しましょう(^^)/

ご自身でスイング解析するだけでは『不安がある』という場合は

私が無料で皆さんの動画をスイング解析していますので

お気軽にご相談ください(^^)/

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次