アマチュアの大半は『スウェイ』
ゴルフプレイヤーの多くはこの『スウェイ』でパフォーマンスを低下させています。
ゴルフ場予約の最新お得情報
\ 割引クーポン随時更新!! /
最大10,000円割引クーポン配布中!
しかし
この『スウェイ』
自覚がある方はほとんどいません。
そして
誰かに指摘を受けてもしっくりきません。
『動画』を見て解説を聞いて
はじめて
『あ~そうなっていたのか!?』と気づくものです。
皆さんのスイングはこうなっていませんか?
『スウェイ』はパフォーマンスを低下させるだけではなく
『ケガ』を引き起こす原因にもなります。
『スウェイ』のことは過去の記事で解説しましたので参考にしてみてくださいね(^^)/
『スウェイ』の解説はこちら⇩⇩⇩⇩⇩
『スウェイ』の方のスイング解説はこちら⇩⇩⇩⇩⇩
『スウェイ』によるケガの一例⇩⇩⇩⇩⇩
今回はこの厄介な『スウェイ』を改善させるトレーニングをご紹介致します(^^)/
トレーニング方法
【用意するもの】
①アイアン2本(7番、8番アイアン)を持つ
②ゴムボールを股に挟む
③足元にバランスマット(座布団やクッションでもよい)を置く
【方法】
写真のようにハーフショットの高さで左右にスイングを3~5分繰り返します。
腹筋や背筋を使ってスイングするように意識します。
【効果】
①ボールを挟み落下させないようにスイングすることで左右の『スウェイ』が抑制されます。抑制されていない場合はボールが落下します。
②『スウェイ』を抑制するための内転筋、膝周囲の筋が鍛えられ、インパクトの際の左の壁が自然にできるようになります。
③スイングスピードが上がります。
上記効果を実感するためには可能であれば最低でも2週間毎日続けましょう。
実際の練習動画
いかがでしょうか?
今回ご紹介したトレーニングは自宅でも行うことができます。
まずは2週間お試し頂き
効果を実感してみてくださいね(^^)/
関連記事
ゴルフ場予約の最新お得情報
\ 割引クーポン随時更新!! /
最大10,000円割引クーポン配布中!
コメント