【ゴルフ】ウッドだけ曲がってしまう理由

目次

なぜかウッドだけ調子が悪い

アイアンの調子は良いのに

なぜかウッドだけ調子が悪い!!

といったことでお悩みではないでしょうか?

その理由はアイアンとウッドには

ヘッドの構造に決定的な違いがあるからです。

今回は

ウッドだけ安定しないという場合の

原因と対策を解説します(^^)/

 
スポンサーリンク

ウッドは方向が不安定になる

ウッドはアイアンよりもヘッドの重さがあり

また重心の位置が大きく違うため

スイング中の少しの身体の動きの差で

フェース面が左右にブレやすくなります。

▼アイアンとウッドの重心位置の違い

引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/goralife/gear-fashion/2017092103/

そこでここからは

ウッドのフェース面が左右にブレやすい原因と対策を解説します。

右方向に曲がりやすい場合

ウッドで右方向へ曲がりやすいという方は

☑スライスグリップ

☑スイング軌道がまっすぐ

この2つの原因が考えられます。

スライスグリップ

インパクトの際にフェース面が外に開きやすいグリップであるため

右方向へ飛ぶプッシュスライスが出やすくなります。

▼グリップの詳細

あわせて読みたい
ゴルフ/グリップの基本的な握り方 【グリップとは】 ゴルフクラブの握り、それの握り方のことをいう。 【 】 ①左の中指、薬指、小指でグリップを握る ②左の親指と人差し指を軽くそえる(握りこまない) ③...

もう1つの原因は

スイング軌道がまっすぐという点です。

どういうことかというと

通常はダウンスイングからフォロースルーにかけて

以下のように半円を描くようなスイング軌道となりますが

以下のように

スイング軌道をまっすぐにしてしまうと

力学的に

フェース面が開きやすくなってしまいます。

この現象は

特にヘッドの重みがあるウッドで顕著に見られます。

これらを解決する方法は以下の記事で解説しています。

▼フェース面を開かない方法

あわせて読みたい
ゴルフ/フェース面が開いてしまう理由 【フェース面が開いてしまう理由】 ゴルフプレイヤーの多くは ボールが右方向へスライスしながら飛んでいく 『プッシュスライス』 に悩まされていると思います。 『プッ...

左方向に曲がりやすい場合

ウッドで左方向へ曲がりやすいという方は

☑フックグリップ

☑右手を使いすぎ

この2つの原因が考えられます。

フックグリップ

インパクトの際にフェース面が内に閉じやすいグリップであるため

左方向へ飛ぶフックやチーピンが出やすくなります。

▼グリップの詳細

あわせて読みたい
ゴルフ/グリップの基本的な握り方 【グリップとは】 ゴルフクラブの握り、それの握り方のことをいう。 【 】 ①左の中指、薬指、小指でグリップを握る ②左の親指と人差し指を軽くそえる(握りこまない) ③...

もう1つの原因は

右手を使いすぎという点です。

特にダウインスイングからインパクトにかけて

右手を使いすぎると

右肘が伸びてフェース面が内に閉じやすくなります。

▼スイング中の右肘の使い方

あわせて読みたい
バックスイングとダウンスイングの違いを解説 【バックスイングとダウンスイングは違う?】 『バックスイングとダウンスイングは具体的にどこが違いますか?』 というご質問を頂きましたので 今回はその違いについて...

このような

スイング中の右肘の動きを理解しつつ

ダウンスイングからインパクトでは

できるだけ右手の動きを抑制しましょう。

▼スイング時の右手の抑制方法

あわせて読みたい
ゴルフスイングで右手の動きを抑制する方法 【スイングの中での右手の動き】 ゴルフスイングの中で インパクトの瞬間にはほんの少しだけ 右手で押し込む動きが必要になります。 しかし スイング中はほとんどが左手...

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次