ゴルフで『めまい、頭痛、首の痛み』を引き起こす意外な原因とは?【理学療法士が解説】

目次

ゴルフで『めまい、頭痛、首の痛み』を引き起こす意外な原因とは?

ゴルフのラウンド中やラウンド後に

ゴルフ場予約の最新お得情報

【期間限定】先着利用4,000名様までのキャンペーン

\ 割引クーポン随時更新!! /

最大10,000円割引クーポン配布中!

公式サイト:https://gora.golf.rakuten.co.jp/

めまい

頭痛

首の痛み

が出現した経験はありませんか?

 

これらが出現する要因としては

ゴルフのスイング自体に問題がある場合がありますが

その他にも

熱中症

睡眠障害

など

様々な別の要因も考えられます。

 

そこで今回は

ゴルフのどのようなスイングで

『めまい、頭痛、首の痛み』が出現してしまうのか?

また、その他の要因との見分け方も含めて解説したいと思います。

スポンサーリンク

『めまい、頭痛、首の痛み』を伴うスイング

このスイング動画の一体どこが問題だと思いますか?

実はこの動画のスイングの中に

『めまい、頭痛、首の痛み』を生じさせる要因が隠されています。

ちなみにゴルフのラウンド中やラウンド後に

『めまい、頭痛、首の痛み』がある方は

特に注目して見てみてください。

 

正解は・・・

この顔の残ったスイングです。

フォロースルーの時期に入っても

まだ視線はボールを見ようとしてしまい

右の写真のように手の位置が頭の高さまで来ても

まだ視線は地面の方を向いています。

フォロースルーとは? ≫

これはどういう状態かというと

頭は残り、身体は回転しているのです。

皆さんもゆっくりこの動きをやってみてください。

『地面のある一点を見つめたまま身体だけ左右に回転する』

これだけでも首のあたりに違和感や痛み、気分が悪い

などの症状が出現する方もいらっしゃるかもしれません。

ちなみに私はこれで首の痛みがあります。

 

ではなぜ

スイング中に頭が残ってしまうと

このような症状を出現させるのでしょうか?

 

それは

7つで形成される頸椎(首の骨)の関節は

本来一つずつが数度しか回旋(回転する動き)しないのです。

つまり

首だけではほんの少ししか回らない

ということになります。

そうなると

先程のスイングのように頭部だけ残り

身体は回転しているゴルフスイングの場合

頸椎の関節や靭帯にかかる負担だけではなく

アゴの関節などにも悪い影響を与えます。

 

もう少し詳細に説明すると

頭部が残るスイングでは以下の症状が出現します。

☑ 頸椎の靭帯や関節が過剰に動かされる➡首の痛み

☑ アゴの関節の圧が高まる➡内耳(耳の奥)の障害➡めまい、頭痛

☑ 頸椎の関節が過剰に回旋する➡頸椎にある椎骨動脈(脳に血液を送る血管)の血流が少なくなる➡めまい

こんなにも首で症状を引き起こします。

恐ろしいですよね?

 

では

どんなスイングが首に負担をかけないスイングなのか?

見本の動画をお示しします。

スポンサーリンク

アニカ ソレンスタム

よい首の動きの見本でよくご紹介させて頂くのが

このアニカソレンスタム選手です。

彼女は女子ゴルフ界で数々の結果を出した選手の一人です。

フォロースルーで頭部が残ることはほとんどなく

インパクト以降はすぐに顔が上がっています。

 

しかし

『顔を残しなさい』

『ボールを最後まで見なさい』

と今まで指導を受けたことによって

頭部が残ってしまう方もいらっしゃると思います。

実はこれは解釈の違いなのです。

 

顔を残す、ボールを見るというのはインパクトの瞬間まで!!

なのです。

最後までボールを見るということを

スイングの最後まで!!と勘違いしてしまっている方がほとんどです。

ボールを見るのはインパクトまでで

それ以降はすぐに目標方向に向かって顔を上げましょう(^^)/

それがこのスイングの修正方法となります。

その他の要因との鑑別

ゴルフ中に『めまい、頭痛』を引き起こす症状として考えられるのは

季節ごとに変わります。

例えば

【春】

☑ 花粉症➡自律神経障害、睡眠障害➡めまい、頭痛

☑ うつ病➡自律神経障害、睡眠障害➡めまい、頭痛

【夏】

☑ 熱中症➡体温上昇➡めまい、頭痛

※脈拍100回以上/分、尿の色が濃い黄色の場合は注意

熱中症対策方法とは? ≫

【秋】

☑ 暴飲暴食➡消化器症状➡気分不快

【冬】

☑ 寒冷➡自律神経障害、血圧上昇➡めまい、頭痛

木村 陽志
木村 陽志

いかがでしょうか?
皆さんが今回のようなスイングで練習をし続けていたら
とても危険といえます。
特に普段から『めまい、頭痛、首が痛い』方は要注意ですね。
その他の要因と照らし合わせて
健康的にゴルフを楽しめるようにしましょう(^^)/

症状が強い場合は?

現在の症状が心配だけど

すぐには病院に行けないという方は

無料でできるAI診断で症状を

簡単に入力するだけで

ある程度、怪我の状態を

把握することができます。

 

また、ここでついた

診断名の治療が可能な

自宅周囲のクリニックや病院まで

紹介してくれるので

それだけでもかなり安心ですね。

▼現在すでに痛みが強いという方はこちら

あわせて読みたい
ゴルフで『怪我(ケガ)』して身体を痛めた時に病院受診するべきケース~理学療法士が解説~ 【ケガしたときの『痛み』の解決方法】 皆さんはケガをした時に『痛み』を生じると思います。 その時はまず『痛みの程度』によって動けなくなったり、痛い部分を押さえ...

関連記事

ゴルフ場予約の最新お得情報

【期間限定】先着利用4,000名様までのキャンペーン

\ 割引クーポン随時更新!! /

最大10,000円割引クーポン配布中!

公式サイト:https://gora.golf.rakuten.co.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次