スライスが改善するバックスイングでのフェース管理

目次

スライスはスイングの始まりから直す

スライスは

多くのアマチュアゴルファーの悩みの種で

特にティーショットでOBになったり

飛距離が出なかったり

ゴルフをする上では深刻なダメージを与えてきます。

 

ちなみにゴルフ場で

右ドックレッグのホールが多いのも

このスライスを打つ(スライサー)人が

多いからと言われています。

 

そこで今回は

ゴルフスイングの始まりである

バックスイングから

スライスを改善させる

フェース管理について解説します(^^)/

 
スポンサーリンク

スライスを改善させるバックスイングでのフェース管理

この動画の中で

片山晋呉プロが解説していますが

スライスを改善するには

バックスイングでフェースを

シャットに上げていく必要があります。

 

シャットに上げるとは

どういうことかというと

フェースを地面(ボール)に向けたまま

バックスイングを行うということになります。

 

これによって

トップでの左手首の掌屈(しょうくつ)

という動きが強調されて

ダウンスイングで

スライスしやすいスイング(カット)軌道に

なりやすくなってしまいます。

▼左手首の掌屈という動き

あわせて読みたい
まっすぐ飛ばすにはトップでの掌屈/ヒンジングが重要 【ゴルフスイングの時の手首の動き】 皆さんは トップでの左手首の動きを意識したことはありますか? このトップでの左手首の動きで アマチュアゴルファーに多いのは背...

しかし

スイング中に

フェース面の向きを意識するには

長年の悪い癖がなかなか抜けず

手の感覚だけでは修正か難し場合があります。

 

そういった方は

まずは視覚的に

フェース面の向きを

意識してバックスイングを

何度も練習してみましょう!!

▼フェース面の向きを学習するフェースアングルチェッカー

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次