looks-fun– Author –
-
ゴルフ×便利グッズゴルフ/ヘッドスピード計測器って?どれがお薦め?
【ヘッドスピード計測器って?】 ヘッドスピードとは ボールを捉えるインパクトの瞬間の ヘッド部分のスイングスピードのことをいいます。 ヘッドスピードは 『飛距離』に影響を与えますので 数値化することはとても重要となります。 簡易的な計測器でよく... -
ゴルフ×便利グッズパターカバー忘れなくなる【ゴルフ便利ホルダー】
【パターカバーを忘れがち】 出典:Amazon.co.jp パターはフェース面のキズを できるだけつけたくないクラブになります。 何故ならば その繊細な操作でイメージ通りに カップに入れるためには フェース面に1㎜でも キズがあると命取りになるからです。 ... -
ゴルフ×怪我四十肩でもしっかり振れるようになるゴルフスイングのコツ~胸鎖関節を意識する~
【ゴルフをすると肩が痛い】 最近ゴルフをすると肩が痛い!! その症状はもしかしたら 四十肩の始まりまもしれません。 四十肩は 肩関節周囲炎とも言われ 姿勢や日常動作など 人によって原因が様々で なかなか治らない といった特徴があります。 ▼... -
ゴルフ豆知識【ゴルフ】ウッドだけ曲がってしまう理由
【なぜかウッドだけ調子が悪い】 アイアンの調子は良いのに なぜかウッドだけ調子が悪い!! といったことでお悩みではないでしょうか? その理由はアイアンとウッドには ヘッドの構造に決定的な違いがあるからです。 今回は ウッドだけ安定しないという場合... -
暑い日×ゴルフ夏のゴルフは冷えたドリンクで身体を内側からクーリングする【ゴルフクーラーボックス】
【ジリジリと太陽が照り付ける】 夏のゴルフでは 太陽がジリジリと 照り付け体温も上昇します。 その後、汗を大量にかくと 一時的に体温が下がっても その後に しっかり水分補給を行わないと 徐々に汗の量も減ってしまい 体温はさらに上がり続けて 熱中... -
ゴルフ×便利グッズデシャンボー選手の【ゴルフスパイク】
【PGAツアーで1番飛ばす男】 https://youtu.be/pC-bVUkyPTk 現在、PGAツアーで1番飛ばす男と言えば ブライソン・デシャンボー選手です。 ドライバーの飛距離は平均322ヤードで 飛ぶときは350ヤードの時もあります。 この飛ばしっぷりだけではなく 20... -
ゴルフ豆知識ドライバーでドローが打てない3つの原因
【ドローボールで安定して飛距離を出したい】 ゴルフのドライバーショットで 飛距離を出したいのに いつも スライス回転がかかり 途中で失速してしまう。 そういった方は 多くいらっしゃいます。 ドローボールは ボールが地面に落下してからも 転がり... -
初心者向けアプローチの基礎固めをする簡単【3ステップ】~肩・腕・手~
【ブレないアプローチを完成させる】 皆さんは アプローチショットの前に どういったことを確認しますか? 常にブレない アプローチを行うためには イメージの再確認が必要不可欠と言えます。 ラウンドで ミスが多くなってしまった時に イメージの再確... -
ゴルフ×便利グッズ見た目が面白い【ライト(LITE)ゴルフスイング練習機スインティー】
【ちょっと面白そうな練習】 https://youtu.be/onSE6meBaZw ゴルフ練習場で 知り合ったお兄さんが 面白そうな 練習をしていたので 練習方法を見せて頂きました。 動画の中では 数球しか打っていないので 効果ははっきりしませんが ちょっと楽しそうな 練...