-
ゴルフ×便利グッズBEAMS GOLF(ビームズゴルフ)の【ゴルフクラブケース】
【クラブをシンプルにまとめて練習場へ】 ゴルフの練習場へ行くのに クラブを全部持っていくのは重く大変です。 特に車ではなく 自転車や歩きで移動する方はなおさらです。 最近は20代や30代の世代や 女性もゴルフを始める方が増えてきまし... -
ゴルフ×便利グッズボールが自動で回転!正確なラインが引ける【ボールラインマーカー】
【ショートパットが強くなるためのライン】 ショートパットの成功率が低い!! という方はグリーンを読む以前に ボールがまっすぐ出ていないという可能性があります。 そういった方は 以前ご紹介したような ボールにラインを引くだけで 成功率が上がる可... -
ミート率アップゴルフ/たった1分でミスショットをなくす方法
【ゴルフのミスショットをなくす!!】 ゴルフのスコアを落としてしまうミスショットは ☑ダフリ ☑トップ ☑スライス ☑フック、チーピン、ひっかけ など様々ですが それぞれの原因を1つずつ取り除くには 少し手間がかかります。 ... -
ミート率アップ湿った芝にくわれず60~80ヤードを寄せる方法
【湿った芝は噛みついてくる】 雨や雨の日の翌日のゴルフでは 芝が湿っていて フェアウェイであっても クラブがくわれてしまう可能性があります。 そこで今回は 湿った地面でも ミスショットが出にくくなり アプローチ方法をご紹介します(^^)/ &nbs... -
初心者向けゴルフのマナーを学ぶ本
【マナーは相手を気づかうこと】 ゴルフをする上で マナーを知ることが必要となります。 ゴルフのマナーを覚えておくと 日常的にも相手への気づかいが得意になります。 ゴルフをすることで 人間関係が得意になりますが ▼ゴルフで人間関係が得意になる http... -
トレーニング光るLEDヘッドでスイング軌道が見える【ダイヤゴルフスイング練習器具】
【スイング軌道が見えないと正しい素振りはできない】 https://youtu.be/cLiKlqKSExA 過去に室内でできる 素振りの練習器具をご紹介しましたが このような練習には意味を持たせて行わないと 悪い癖がついてしまうだけになってしまいます。 ▼素振り練習を無... -
ゴルフの基本プロがバンカーは簡単だ!と言う2つの理由
【バンカーの苦手意識をなくす】 バンカーの苦手意識 それはたった数回ミスが重なっただけでも 強くなってしまうものです。 そもそもバンカーだけを 練習する機会は少なく アドレスした際にいいイメージを持ちにくく なってしまいます。 そこで今回は そん... -
ゴルフ×便利グッズ歩きやすい疲れにくい【ニューバランスゴルフシューズ】
【ゴルフラウンド後の足の疲れ】 ゴルフのラウンドでは 自動で動くカートだと 進むのが遅いので 歩く場面が多くなったり 進行が遅れると プレイファーストを 心がけて 走ったりすることもあります。 しかし ゴルフシューズは 通常スイング中の 足元の安... -
スコアアップアプローチでピタッと止めるスピンをかける2つの条件
【アプローチでスピンをかけたい】 グリーン周りのアプローチでは スピンをかけられれば もう少しピン側に強気に攻められるのに! そう感じる場面ってありますよね。 特に砲台グリーンでは 何度もグリーンからボールが落ちて スコアを大きく落としかねま...