-
冬ゴルフは足元から保温する【電熱靴下(ヒーティングソックス)】
【冬ゴルフは冷え込みが激しい】 冬のゴルフは 特に山岳コースでは 冷え込みが激しく 早朝からラウンドする ゴルフプレイヤーにとって 体温の低下は パフォーマンスの低下を 引き起こす要因となってしまいます。 特に もともと冷え性の方は 手先や足先な... -
アンダーパーで回るための究極に地味な2つのゴルフ練習法
【アンダーパーとは?】 アンダーパーとは 1ラウンド18ホールある中で 規定打数(一般的には72打)以内で プレイを終えることを言います。 これを聞くと それは雲の上の目標だと 思ってしまう方も少なくないでしょう。 しかし 目標は高く見... -
防水加工のゴルフクラブケース
【突然の雨からもクラブを守る】 ゴルフの練習場へ向かう際などに 突然の雨でクラブケースが濡れてしまうということもあります。 特に自転車やバイクで移動していた場合は ゴルフクラブまで濡れてしまう可能性もあります。 ▼自転車やバイクで持ち運びやす... -
ゴルフラウンド中に頭が涼しすぎる通気性良好の【ルコックスポルティフゴルフキャップ】
【頭が涼しいと気分が変わる】 暑い日のゴルフで ゴルフキャップは欠かせませんが 紫外線はカットできても 汗による蒸れは 解消することが出来ません。 かといって ゴルフキャップを脱いでしまうと 紫外線を直接浴びてしまうので それはそれで 熱くなっ... -
ゴルフスイングの始まりテイクバックを分割してショットを安定させる方法
【テイクバック(バックスイング)はスイングの始まり】 テイクバック(バックスイング)は ゴルフスイングの始まりなので ここで大きな間違いを 犯してしまうと その後の スイングフェイズにも 悪い影響が出てしまいます。 そこで今回は スイングの始ま... -
ゴルフキャディーバックの問題である重さを解消した【PYKES PEAK「パイクスピーク」キャディーバッグ スタンド】
【キャディーバックの最大の難問】 ゴルフのキャディーバックは ゴルフクラブだけではなく ペットボトルやシューズ タオルなど様々な必需品を 収納することができてとても便利です。 しかし 一つだけ 解決できていない問題がその重さです。 ... -
松山英樹プロがマスターズ優勝で使用していたゴルフボール
【ゴルフボールニューシリーズ】 ゴルフボールは数年ごとに 新しくカスタマイズされますので どのような性能になったのか確かめるのは楽しみの一つです。 今回 松山英樹プロがマスターズ優勝の際に使用していた ダンロップのゴルフボールのニューシリーズ... -
ゴルフで『ケガ』する場面とは!?
【ゴルフで『ケガ』したことはありますか?】 皆さんはラウンド中に ☑肩 ☑肘 ☑手首 などを『ケガ』したことはありますか? ラウンド後に『痛み』が出たという方もそれにあてはまります。 では 実際にラウンド中はどのような場面で 『... -
ゴルフボールのスピン量はお金で買えるのか?検証
【スピン量はお金で買える?】 ゴルフボールのスピン量は グリーン周りの アプローチ技術を 高めるためには とても重要な要素となります。 スピン量を上げるためには クラブ(ウェッジ)や アプローチ技術以外に ゴルフボール自体の スピン性能も要素の...