-
蒸し暑い時期の雨の日に【キャロウェイハイネックブルゾン】
【蒸し暑い梅雨時期のゴルフ】 梅雨時期のゴルフでは 雨が降ったり止んだり 雨が止んだあとに 少し晴れ間が出ると 急に蒸し暑くなったりします。 そこで今回は そんな不安定な天気に 振り回されない ゴルフの撥水加工の ウェアをご紹介します(^^)/ ス... -
久々のゴルフラウンドでも【スコアを落とさないチェックポイント】
【久々のラウンドで大事故】 仕事や家族サービスなど 別の予定が忙しく 久々にラウンドする という時は感覚が狂っていて ミスショットの連続で 修正もできないといった 大事故になることがあります。 そこで今回は そいういった 大事故を防ぐための チェ... -
自宅で打感とミートのチェックができる【インドアゴルフスイングトレーナー】
【素振りだけでは不安】 ゴルフの練習場には 頻繁に通えるわけでもなく ラウンドも月に1回程度。 自宅で時々 素振りをしているけれど やっぱり ボールを打たないと 不安という方は 多くいらっしゃると思います。 そこで今回は 自宅で打感と ミートを確... -
手元低くしてダフり・トップなどのミスショットを消失させる方法
【手元浮いてませんか?】 ゴルフスイングの ダウンスイングから インパクトの間に 手元が浮いてしまうと ダフり、トップなどが 増えさらにライ(地面の状態)が 悪いとさらに 状況が悪化します。 つまり ゴルフラウンド中の 様々な状況下での ショ... -
ドライバーショットがまっすぐ飛ぶフェース面の使い方~ボールの位置で大きく変わる~
【ドライバーショットをド真っすぐに】 アイアンやウェッジは まずまず 安定しているのだけれど ドライバーショットの方向性が 安定しない といった方は 多くいらっしゃると思います。 そのような場合に ドライバーの練習頻度を 増やしすぎてしまうと 力... -
フェードのみでラウンドするゴルフコース戦略
【フェードしか勝たん!!】 フェードボールは スライスボールよりは 曲がりが少なく 距離も出る 万能な飛球ですが これを使いこなせると ゴルフコースを回る際の 戦略が立てやすくなります。 なぜかというと ゴルファーの大半は 飛球の方向性として ス... -
足元からスコアアップさせる【ゴルフインソール(中敷き)】
【足はスイングの土台】 ゴルフスイングにおいて とても重要なのは 足元の安定になります。 何故かというと 足は地面と 接触している部分であり 身体の土台部分になるからです。 ゴルフでスコアを 安定させるためには まずは身体の土台である 足元を ... -
スライス、フック直さずラウンドで結果を出すマネージメント
【悪い癖はそう簡単に直らない】 スライスやフックなどの 方向性に悪影響のある ミスショットで悩んでいて それを無理に直そうとしたり ラウンド中に修正しようとすると 逆球が出る場合があり 狙いどころが定まらなくなり スコアを大きく落としかねません... -
【濃厚なパッティング練習】ができるボール返却・ボールマーカー付属の【ライン付きのパターマット】
【3m以内は確実にワンパット】 ゴルフで スコアが上がるか下がるかは パッティング精度にかかっています。 しかし ゴルフ練習場の 打ちっぱなし練習には よく行くが パッティングの練習は ラウンド直前にしか行わない といった方は多いと思います。 ...