-
最高のスイングは最高の脱力から生まれる~手ゆるゆるスイング~
【スイングするのに力はいらない】 ゴルフスイングにいろいろな 理論を取り入れていくと 意識しなければいけないことが増えて 知らない間に力みが増えたり カチコチのスイングになってしまったりします。 そこで今回は あえて手首をゆるゆるにして ... -
ゴルフスイングを簡単に修正できる【アライメントスティックギア】
【今日のラウンドも惨敗】 練習の時はあれだけナイスショットだったのに 今回のラウンドも惨敗!! そういった方は多いと思います。 ゴルフスイングは ●気温 ●風 ●体調 ●日常生活の姿勢 ●気分 ●疲れ などによって変化していくものです。 し... -
土踏まずを支えて足を疲れにくくする【ミズノのゴルフソックス】
【ゴルフはとにかく歩く】 ゴルフラウンドでは カートにほとんど乗らないと 最大7.5kmほど歩くことになります。 移動は基本カートに乗っていたとしても ミスショットでボールを探すのに走ったり スコアが80以下にならないと 意外と歩く距離は多いと言え... -
ゴルフ初心者が知っておきたい【スイングの2つの基本】
【ゴルフスイングは何から覚えればいい?】 ゴルフを始めた時に スイングは何から覚えたらいいのか分からない? という方から時々ご質問を頂きます。 そういった方は ●YouTubeのゴルフ動画 ●知り合いのアドバイス ●ゴルフレッスン など様々な情報を... -
スイングの溜め・振り抜きをよくする【室内スイング練習器具】
【素振りは意外と重要】 ゴルフの練習の中で 素振りは実際のボールを打つわけではないので あまり意味がないのでは? そう思う方も少なくないと思います。 しかし 素振りはスイングにおける全身運動を行うことで 合わせ打ちや手打ちのような 飛距離が落... -
ダウンスイングでクラブ倒れると生じる現象
【トッププロのダウンスイング】 トッププロのスイングを見ると よくあるのがダウンスイングでの クラブが後ろに倒れる動きになります。 この動きを行うことで どんな変化があるのか? 今回はそれを習得していく段階で 生じた現象を解説した動画をご紹... -
着替えずにそのままラウンドできる【ゴルフセーター】
【ゴルフ場で着替えずラウンド】 ゴルフ場に行くと まずはクラブハウスで受付して それから着替えてパター練習場へ というのがラウンド前の普通の流れになると思います。 中には 受付時はジャケット必須といった ゴルフ場はありますが 最近はそうい... -
室内パター練習はこれだけでも十分!?【究極パター練習レール】
【パッティングの際の集中力】 パッティングは 技術を磨くだけではなく その時の一瞬の集中力が必要になります。 そのためには ただ単にだらだらと 毎日パター練習をしているだけでは それは身につきません。 そこで今回は パッティングの際... -
間違ったスイングを秒で修正する着るだけ【コンプリートスイング(ベスト)】
【スイング中に肘が曲がるとミスが増える】 ゴルフスイング中に肘が曲がってしまうと » ダフり、トップが増える » 飛距離が落ちる » 肩を痛める といった不利益が生じやすくなります。 しかし この肘曲がりは 意識的に直そうとしても なかなか直ら...