ゴルフ豆知識– category –
-
ゴルフが上手い人のインパクトの特徴
【ゴルフ上級者の共通点】 ゴルフで100切りをして 90台のスコアで まわるプレイヤーは ミスがまだまだ多いといえます。 しかし 70台のスコアを 叩き出せる プレイヤーは ミスが少ないだけでなく リカバリーや戦略など 様々な点で 優位にラウンドし... -
フェースの“芯”以外を使う技術
【時にはフェースの“芯”を外したっていい】 ゴルフの練習中に 皆さんが意識すること それは クラブフェースの“芯”に当てること が一つあると思います。 しかし それだけを意識していては ミスのカバーはできません。 つまり 大切なのは いかにミスを最小限... -
トップの高さが低くても飛ぶ理由
【トップの高さがオーバーになると・・・】 ゴルフスイングの中で トップオブバックスイング つまり トップの高さを 気にしたことはありますか? 実はこのトップは ダウンスイング(ボールに向かう)の始まり なので ここに問題があると ミスショットの原... -
石川遼選手のクラブセッティング
【石川遼選手のクラブセッティング】 https://youtu.be/fiVJFuLk0n4 石川遼選手の クラブセッティングは 毎年注目されます。 2021年のクラブセッティングも 気になるところですが 動画の中で紹介されている 2021年のクラブセッティングより 更に変更が加わ... -
ウェッジを使ったボールの拾い上げ方
【ウェッジでかっこよくボールを拾い上げたい】 地面に置いたゴルフボールを 拾い上げる動作は なんとも言えない カッコよさがありますよね♪ 以前、パターを使った ボールの拾い上げ方は解説しましたが ▼パターでボールを拾う方法 https://www.geto8.com/p... -
トップで止まらない方が飛距離アップする理由
【トップで止まる?止まらない?】 ゴルフスイングの中で トップに到達したときに 身体が止まる人と止まらない人がいます。 松山英樹プロは トップで動作が止まる選手の 一人とも言えます。 しかし 以前も解説しましたが トップで止まることで ミスシ... -
ドライバーでフェードを打つ方法
【ドライバーを安定させるフェード】 ドライバーショットは 最も飛距離がでるため ほんの少しの 方向性のコントロールミスが 命取りになります。 そこで今回は トッププロが実践している ドライバーでフェードを打つ方法を ご紹介します(^^)/ スポンサ... -
アイアンのフェース面の正しい向き
【アイアンは短くなるほどひっかけやすくなる】 アイアンショットが調子いい と思ったら グリーンに近づくにつれて ひっかけ つまり、左方向に飛んでしまう という経験はないでしょうか? 実はその理由は アイアンの構造の違いにあります。 そこで今回は ... -
ドローとフェードの【打ち分け方法】
【ドローとフェードを打ち分ける利点】 飛球の方向性として ☑フックボール ☑スライスボール は方向性が大きく変わり過ぎるため OBになってしまう可能性が高いショットと言えます。 しかし ☑ドローボール ☑フェードボール は...