ゴルフ豆知識– category –
-
ゴルフ/目の前の障害物をクリアする秘策
【目の前の障害物をクリアする秘策】 ゴルフラウンド中に OBギリギリの場所に打ち込んでしまうことは 時々あります。 もちろんプロゴルファーのツアーでも時々見かける光景です。 プロゴルファーの場合はそんな状況でも 『パー』や『ボギー』で乗り切った... -
ゴルフの歴史の一幕が分かる!!オススメ映画~渋野日向子選手が絶賛~
【ゴルフのオススメ映画】 皆さんは 年間で世界4大大会をすべて優勝し ゴルフ史上初の『年間グランドスラム』を 成し得た人物をご存知でしょうか? 長いゴルフの歴史の中で 『年間グランドスラム』を成し得た選手は 今だ彼以外いません。 その人物とは ボ... -
ゴルフ/安定感抜群の『レベルスイング』って何?
【安定感抜群の『レベルスイング』って何?】 『レベルスイング』とは 身体が地面と水平な位置を保ちながら行うスイングのことをいいます。 つまり 身体の浮き沈みのないスイングということになります。 渋野日向子選手も この『レベルスイング』を徹底的... -
ゴルフ/身長が高いと『不利』になる3つの理由
【身長が高いと『不利』になる3つの理由】 タイトルの通り ゴルフでは身長が高いと『不利』が生じます。 ①ミスショットが増える ②腰痛を引き起こしやすくなる ③クラブ調整にお金がかかる 特に身長170cm以上の方はこの3つの『不利』の 影響を受ける可能性が... -
ゴルフラウンドを経験すると『やめられなくなる』理由
【ゴルフラウンドを経験すると『やめられなくなる』理由】 ゴルフラウンドを経験すると 多くの方は ☑楽しかった ☑またやりたい ☑スッキリした このような気持ちになると思います。 そしてまたゴルフに行きたくなる。 その理由は ゴル... -
ゴルフ/ミスショットに繋がる『トゥダウン現象』とは?
【『トゥダウン現象』とは?】 『トゥダウン現象』とは ダウンスイングの際に 遠心力によりトゥ側(フェースの先端)が下がることを言います。 これは通常のスイングで起きる現象ですが トゥ側が地面と接触すると ヒール側よりも摩擦力が大きくなるので 『... -
ゴルフリフティングの練習に最適な室内用ボール
【ゴルフリフティングできますか?】 一時流行った『ゴルフリフティング』ですが やってみたものの なかなか上達しないという方もいるでしょう。 そういった方はいきなり通常のゴルフボールで 練習をはじめていないでしょうか? 実は通常のゴルフボールで... -
ゴルフ/ベアグラウンドって何?【用語解説】
【ベアグラウンドって何?】 ベアグラウンドとは ゴルフコースの中で 芝がなく土がむき出しになった部分のことを言います。 ベアグラウンドは バンカーとは別物で 地面が固くクラブが跳ね返されてしまうため ミスショットが増え 多くのゴルフプレイヤーを... -
ゴルフ/『飛ぶボール』ベスト3!!
【『飛ぶボール』ベスト3!!】 皆さんのゴルフボールはロストボールではないですか? 実はゴルフをプレイする際に ボール選びはとても重要になります。 特にボールの選択によって 飛距離が大きく変わります。 今回は『飛ぶボール』ベスト3をご紹介します(^...