ゴルフ×便利グッズ– category –
-
ゴルフスイングに必要な三要素(バランス・リズム・パワー)を同時に鍛える【スイングトレーナー】
【スイングに必要な三要素】 ゴルフ練習の中の一つに 素振りがありますが 最も手軽に行える練習と言えます。 しかし ただ単に素振りしているだけでは なかなかパフォーマンスの向上に繋がりません。 そこで今回は 自宅で行える素振り練習に意味を持た... -
ゴルフコンペで笑える&喜ばれる景品【ピンそば】
【ゴルフコンペ楽しんでもらうために】 ゴルフコンペの幹事になったり 景品を用意する立場になった時に 王道のゴルフバックや ゴルフボールなどに加えて 一つは笑える&喜ばれる景品を 用意するとコンペの表彰式が盛り上がります。 ▼ゴルフコンペ幹事の... -
重くてなくならないゴルフ用【ポーカーチップマーカー】
【ゴルフマーカーはなくなりやすい】 ゴルフマーカーは グリーン上では必ず使用するので とても重要な小物ではありますが 小さくなくなりやすいものです。 僕自身もラウンド中によくなくします。 そこで今回は 少し重さがあり 沢山入っているマーカーをご... -
トイレでもゴルフレッスンできる【トイレットペーパー】
【トイレでもゴルフの勉強】 トイレは 誰もが1日に1回は 利用する場所ですが 一つ気づいたことがあります。 なぜ トイレットペーパーが白紙なのか? それは〇〇〇を拭くためでしょ? それは間違いありません。 しかし 白紙にしておくのは勿体ない。 そ... -
ゴルフボールが抜群に取り出しやすい三角構造の【ゴルフボールケース】
【ゴルフボールケースはボールを取り出しにくい】 ゴルフラウンド中に通常は 2、3個ボールを持ち歩きますが ポケットにボールを入れておくと 圧迫感があり人によっては スイングに影響が出てしまいます。 そのような状況では ボールケースは ポケット... -
一目で番手が分かる【ウェッジカバー】
【ウェッジの番手が一目で分かる】 ゴルフのラウンド中に ウェッジを取り出す際に いくつもクラブを見返してすぐに取り出せないことがあります。 そこで今回は ウェッジの番手がすぐ分かる 4種類のウェッジカバーをご紹介します(^^)/ スポンサーリンク ... -
パッティングの感覚のズレを修正する【ゴルフパターポインターサイト】
【勝負所でいつも入らない】 バーディーパット パーパットをいつも外してしまい ボギー、ダブルボギーが いつものパターンという方は いつしかパッティングに 自信が持てなくなり イップスになってしまいます。 ▼イップスとは? https://www.geto8.com/yip... -
最小ブラシ付きの【ミズノゴルフマーカー】
【グリーン周りで役立つブラシ】 グリーン周りでは ウェッジを主に使いますが 特にウェッジは 芝やバンカーの土などが フェース面に付着していると 本来のクラブの性能を 発揮できない場合があります。 しかし そんな時セルフプレーでは キャディさんに ... -
冬ゴルフに【プーマ】ウインドジャケット
【寒さに負けない】 冬のゴルフは とにかく寒さで 身体が動かないのに 厚着をするとスイングが窮屈になります。 そこで今回は 冬のゴルフを乗り切るための 動きやすいウインドジャケットを ご紹介します(^^)/ スポンサーリンク 【[プーマ] ゴルフ ハイ...