ゴルフ豆知識– category –
-
ゴルフの正しいアライメントの取り方~アドレスで9割結果が決まる~
【ゴルフのアライメントとは?】 ゴルフのアライメントとは ボールを飛ばしたい方向にアドレスをする場合、顔だけを飛ばし方向に向けるのではなく肩の向き、腰の向きをボールを飛ばしたい方向に向けてアドレスすることです。 引用元:http://golf-member.j... -
一瞬で効果が出る!?スライス・ひっかけ直る【ゴルフボールの置き方】視覚的心理効果
【スライス・ひっかけ(フック)卒業】 皆さんはゴルフで スライスと ひっかけ(フック)の どちらでお悩みでしょうか? これらはボールの飛球方向が 極端に左右に 曲がってしまうことで OBになりやすい 残念なミスショットといえます。 スライスす... -
砲台グリーンでの成功確率上昇する【アプローチの打ち方】
【砲台グリーンで行ったり来たり】 砲台グリーンとは フェアウェイより高い位置にある パッティンググリーンのことを言います。 ▼難易度高いグリーン https://www.geto8.com/turret-green-and-tier-green/ このグリーンでは アプローチショットが 少しでも... -
ドローとフェードをバックスイングだけで簡単に打ち分ける方法~最小の変化を加えるだけ~
【ドローとフェードの二刀流は難しい】 プロゴルファーの 試合の中継を見ていると 状況に応じて ドローボールと フェードボールを打ち分けて 多彩な戦略で数々の 名プレーを演出してくれます。 しかし それを見て 自分自身もドローとフェードの 打... -
ゴルフスイングを下半身から安定させる【お尻の動きの正解】~飛ぶ・ミスショット激減~
【身体の中心(お尻)を安定させる】 お尻(骨盤部)は 上半身と下半身の中間にあり これらのつなぎ目であるため ゴルフスイングを安定させるためには とても重要な身体の部位の一つになります。 このお尻がスイング中にブレてしまうと ☑飛距離ダ... -
【2023年ゴルフルール改定】障害を持つゴルフプレーヤーの規則を新たに追加
【ルールを知って1打得する】 ゴルフのルールは 時々改定されますが 2023年も新ルールに改定されました。 アマチュアゴルファーは 細かく知る必要はないという方が 大半だと思いますが ルールを知っておくと 1打得する場面も出てくる 可能性があるので ... -
【ゴルフの残念過ぎるOBを激減させる方法】OB多い人ほど急激にスコアアップできるチャンス
【OBなければ大きくスコアアップする】 皆さんは 1回のゴルフラウンドで 何回OBするでしょうか? 1打目でOBすると プレイング4(4打目)から 2打目でOBすると1打罰 これはスコアを 悪くしてしまう要因そのものですよね。 そう考えると もし1回のラ... -
【ふるさと納税】で最新のゴルフボール【ブリジストンツアーB XS コーポレートカラー】を格安で手に入れる方法
【ふるさと納税使ってますか?】 https://youtu.be/8oSVzGZI2lA ふるさと納税とは 全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが... -
ゴルフの飛距離アップに欠かせない【タメ/溜め】の大きな勘違い【正しいタメとは?】
【9割間違えてるタメの解釈】 タメ/溜めは ゴルフ用語の中では 一度は耳にしたことがある という方は多いと思います。 その意味は ゴルフでの“タメ”とはダウンスイングの時の動作を指し、トップの位置でつくられた手首の角度(コック)と右肘をダウンスイ...