looks-fun– Author –
-
トレーニング【ゴルフスイング】しやすくなるストレッチ まとめ
【ストレッチでゴルフは変わる!!】 理想的なゴルフスイングを行うには ある程度の身体の柔軟性が必要となります。 特に【肩関節】【手関節】【股関節】の柔軟性が重要になります。 そこで今回は ゴルフスイングがしやすくなるストレッチをいくつかご紹介し... -
トレーニングシャフトを使う・感じる【高弾道養成ゴルフスイング練習器具】
【突っ込みを抑制・高弾道育成】 ゴルフの練習の際は しっかり打てるのにラウンドになると ついつい突っ込んで トップやダフリなどの ミスショットが出てしまったり 弾道が低くなってしまったり 飛距離にも影響が出てしまいます。 そこで今回は 突っ込み... -
暑い日×ゴルフ夏の暑い日のゴルフでも安心【熱中症対策ウォッチカナリア】
【気づいた時にはもう遅い熱中症】 夏の日差しが強い日の ゴルフでは ジリジリと太陽が照り付けて 知らぬ間に体温が上昇して 気づいたときには意識消失!! といった 熱中症を発症する方は 年々増えてきています。 特に 屋外で何時間も 活動するゴルフは... -
初心者向けゴルフスイングの安定は30ヤード以内の振り子運動から
【振り子は一定つまりショットの安定】 振り子は重りが左右いずれかの位置にあるとき位置エネルギーを持つ。 重力により下に引かれると加速し運動エネルギーとなり、一番下で最高速になる。 反対側に揺れるとき減速しながら再度位置エネルギーとして蓄積さ... -
用語集ゴルフ/今さら聞けない!!正しいアドレスの手順とは?
【アドレスとは】 ゴルフのスイングにおける最初の構えの姿勢のことをいいます。 セットアップポジションともいいます。 ”スイングの最初の構え” ということでその後のスイングに大きく影響していることは想像できると思います。 スイングが崩れないために... -
トレーニングスイング中の右手の悪い動きを抑制してくれる【クロスグリップ】
【スイング中に右手が悪さをする】 ゴルフスイング中に 右手で押す出す動きが強すぎると ☑ダフリ ☑トップ ☑ひっかけ ☑チーピン などの ミスショットを生じやすくなります。 以前このような 右手の動きを 抑制する方法をご紹... -
ゴルフ豆知識あなたのゴルフが変わる『ウェア』その②
出典: https://www.irc-web.co.jp/corefit 【着るだけで変わるゴルフの『ウェア』】 過去の記事でPOSTURE2.0という『ウェア』をご紹介しました。 そこで説明したように 『ウェア』の効果は 『身体の柔軟性』 『筋の発揮力』 を着用してすぐに実感できます... -
ゴルフ場/評価&感想ゴルフ×BBQ(バーベキュー)~昼はゴルフ、夜はBBQ(バーベキュー)~
【ゴルフとBBQは最高の組み合わせ】 ゴルフは アウトドアスポーツですが ゴルフ場のという環境は とても気分が良く 仲間と楽しい ひと時を過ごすには 最高のスポーツと言えます。 このゴルフと 少し似ている 楽しみ方ができるのが BBG(バーベキュー)にな... -
ゴルフ×便利グッズゴルフ/ヘッドスピード計測器って?どれがお薦め?
【ヘッドスピード計測器って?】 ヘッドスピードとは ボールを捉えるインパクトの瞬間の ヘッド部分のスイングスピードのことをいいます。 ヘッドスピードは 『飛距離』に影響を与えますので 数値化することはとても重要となります。 簡易的な計測器でよく...