looks-fun– Author –
-
ゴルフ/都留カントリー倶楽部/評価&感想
【都留カントリー倶楽部/評価&感想】 山梨県の都留カントリー倶楽部をラウンドしてきたので 評価&感想を解説していきたいと思います。 今回は ゴルフの名門杉並学院高校ゴルフ部元主将で石川遼選手の一つ後輩の遠藤さんにご同行頂きましたので ラ... -
ゴルフ×運動強度/カートに乗る?乗らない?
【カートに乗る?乗らない?】 皆さんはゴルフのラウンドでカートに乗りますか? それともできるだけ乗らずに歩きますか? なぜこういう質問をするかというと 実はカートに乗る場合と乗らない場合で 身体にかかる負荷が全然違うからです。 ... -
ゴルフ/自宅で毎日できるミート率アップの練習
【自宅で毎日できるミート率アップの練習】 ゴルフが上達するには『ミート率』が重要だ!! といろんな雑誌やYouTubeでいわれていますので 気になるワードではあります。 皆さんはこの『ミート率』を上げるために ゴルフ練習場に行き とにかく練習を... -
【メディカルゴルフ研究所の活動内容】
僕は理学療法士として 急性期病院、訪問看護リハビリステーションで 勤務するかたわら ゴルフのインストラクターの仕事もしています。 15年以上積み重ねてきた 理学療法士としてのスキルを活かし 僕自身も大好きな ゴルフに関わる仕事ができたらと考え ... -
ゴルフで『腰痛』を引き起こす理由とは?
【ゴルフで『腰が痛い』理由】 ゴルフの傷害で最も多いのが『腰痛』です。 ゴルフの練習やラウンド後に 『腰に違和感』を感じたり 『腰の痛みが増してきている』 という方は要注意です。 なぜならば タイガーウッズもこの腰痛に悩まされ 何度も手術を経験... -
ゴルフ/『コースでトップばかり』とお悩みの方のスイング解析
【お悩み】 ☑ コースでトップが多い 【スイングの問題点】 ☑ アドレスで背中が丸まっている 正しいアドレスとは? ≫ ☑ インサイドからのバックスイング ☑ ダウンスイング~インパクトでの腰の回転不足 ☑ インパク... -
ゴルフ/バックスイングでの肩の動き
【バックスイングでの肩の動き】 ゴルフのバックスイングの際に バックスイングの方向を気にしたことはありますか? 『テイクバック』はスイングの初動動作です。 そのため 『テイクバック』がその後のスイングに与える影響は大きくなります。 今回... -
ゴルフ/フェース面が開いてしまう理由
【フェース面が開いてしまう理由】 ゴルフプレイヤーの多くは ボールが右方向へスライスしながら飛んでいく 『プッシュスライス』 に悩まされていると思います。 『プッシュスライス』はインパクトの際に フェース面が開いてしまうことが主な原因といわれ... -
ゴルフ/クロスオーバー
【クロスオーバーって何?】 クロスオーバー(Cross Over)とは スイングフェイズでのトップの際に クラブヘッドが頭側に近づく もしくは身体の前方に位置する状態をあらわします。 ※通常のトップではクラブヘッドは前方(お腹側)ではなく後方(背中側)...