looks-fun– Author –
-
最小ブラシ付きの【ミズノゴルフマーカー】
【グリーン周りで役立つブラシ】 グリーン周りでは ウェッジを主に使いますが 特にウェッジは 芝やバンカーの土などが フェース面に付着していると 本来のクラブの性能を 発揮できない場合があります。 しかし そんな時セルフプレーでは キャディさんに ... -
冬ゴルフに【プーマ】ウインドジャケット
【寒さに負けない】 冬のゴルフは とにかく寒さで 身体が動かないのに 厚着をするとスイングが窮屈になります。 そこで今回は 冬のゴルフを乗り切るための 動きやすいウインドジャケットを ご紹介します(^^)/ スポンサーリンク 【[プーマ] ゴルフ ハイ... -
ダウンブローを習得するためにやってはいけない【バックスイングの2つの動き】
【ダウンブローを練習するとダフリやすくなる】 ダウンブローは ダウンスイングから インパクト(ボールに当たる瞬間)にかけて フェース面がボールに近づく際に 通常よりも 鋭角に近づく動きのことを言います。 このように ダウンブローでボールを捉える... -
アプローチの時に固定する関節は?
【アプローチのミスを減らすには?】 アプローチはスコアアップの重要なカギと言えますが トップやダフリなど ミスが出やすいショットとも言えます。 そこで 今回はアプローチのミスを減らすための 固定する関節について解説します(^^)/ スポンサーリン... -
自宅でも騒音が気にならない静音返却装置付きの【ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF) パター練習器具】
【室内パター練習で意外と気になる騒音】 室内パターマットを購入してみたものの 賃貸で練習を行っていると ボール返却装置のカチッという音が 騒音としてクレームをもらうこともあり そういったことを気にしながらでは 集中してパッティング練習ができま... -
マジで飛ばないドライバー3選~ドライバーが飛ばない条件とは~
【ドライバーの性能で大きく飛距離が変わる】 皆さんは どんなドライバーを 使用しているでしょうか? ドライバーは クラブの中でも 比較的価格が高いので あまり 買い替えることが 少ないクラブと言えます。 しかし もし今ご自身で 使用しているドラ... -
ゴルフの傷害シリーズ『左肩痛』
【ゴルフによる『左肩痛』の原因】 皆さんはゴルフをして 『左肩痛』になった経験はありますか? ゴルフで『左肩痛』を引き起こす原因は 主にフォロースルーにあります。 まずは その辺りを動画で解説していますので そちらをご覧ください。 ▼左肩痛の原因... -
ゴルフの猛練習による指のマメを予防する【指サポーター】
【ゴルフの練習をやり過ぎてしまう】 ゴルフ練習場の 打ち放題で練習していると 納得がいくまで 打って打って打ちまくっていると 気づいたときには 200球、300球と球数が増え ふと手を見るとマメが・・・。 マメが出来てしまうと しばらく 練習が出来な... -
【左肩痛】を引き起こすゴルフスイングの特徴
【ゴルフで左肩が痛くなった】 皆さんは ゴルフのラウンドや練習後に 【左肩痛】を生じたことはありますか? 実はゴルフスイングが原因で 【左肩痛】を引き起こすことがあるので スイングを今すぐ見直した方がいい場合もあります。 そこで今回は 【左肩痛...