パット– tag –
-
変則的だが理にかなった究極のパッティング方法
【通常のパッティングの方が難しい】 通常のパッティングは ボールを上から見下ろして 両手を使ってパッティングします。 しかし 実はその方法には 不利な条件が2つあります。 1つ目は上からボールを見ると カップを見ながら パッティングを行えない... -
パッティングで正しいボールの回転を確認できる【トレーニング用ゴルフボール】
【パッティングの正解はボールの回転】 ショートパットを外してしまいやすい という方はメンタルが弱いのではないか? グリーンが読めていないのではないか? いろいろと原因を模索すると思いますが それ以前に まっすぐ打ち出せているのか? という部分が... -
ボールが自動で回転!正確なラインが引ける【ボールラインマーカー】
【ショートパットが強くなるためのライン】 ショートパットの成功率が低い!! という方はグリーンを読む以前に ボールがまっすぐ出ていないという可能性があります。 そういった方は 以前ご紹介したような ボールにラインを引くだけで 成功率が上がる可... -
パッティングフォームを上半身固定で正しく学ぶ【ダイヤプロパットシリーズ】
【正しいパッティングフォームが分からない】 ゴルフスイングに関しての レッスンや情報は多くあふれていますが スコアに大きく影響を与える パッティングフォームに関しては 意外とふれることが少ないと思います。 そこで今回は 正しいパッティン... -
ゴルフ/パットの時に『脳』はどうなってる?
https://twitter.com/Yoji1986kimura/status/1228161895758090240?s=20 パットの基本について解説していますが パットの基本を守っていても ・なかなか結果に繋がらない ・調子に斑(むら)がある といった人は少なくないでしょう。 というのもプロゴルフ... -
ゴルフラウンド中にもパット率がグングン上昇するパッティングの時の【視線の置き方】
【パッティングの時はどこ見てる?】 皆さんは パッティングの際に どこに視線を置いていますか? おそらく ボールを見ている という方が大半でしょう。 もちろん それも正解の一つですが 視線を置く先を 少し変えただけで ラウンド中にも どんどんパ... -
ゴルフラウンド直前に絶対やるべき5打縮まる【パター練習】~10歩と5歩の距離感合わせ~
【その日のスコアはパター練習次第】 皆さんは ゴルフラウンドの直前に パターの練習をすると思いますが どのようなことを意識して 練習しているでしょうか? ☑グリーンの速さ ☑芝の順目、逆目 ☑下り、上り傾斜の転がり具合 など限ら... -
パッティングの距離感を徹底的に鍛え上げる【グリーンパッティングマスター】
【3パット防止には距離感】 ゴルフのパッティングで 3パットをしたあとは 悔しさが残り 知らず知らずのうちに プレーに支障が出てしまいます。 スコアを安定させるには このような3パットを まず防止することが先決となります。 そのためには パットの... -
9割が間違えているグリーンのラインの読み方~3パット回避法~
【3パットを高確率で防ぐ】 ゴルフでスコアアップする 近道としてはプロのように 神がかったロングパットを 決めるというよりも まずは3パットしない堅実な ゴルフを続けることが重要となります。 そこで今回は 1打目を外した後に 返しの2打目のパットを...
12