ミート率アップ– category –
-
ドライバーでOB減らす1つの方法
【OB減らせばドライバーが武器になる】 ドライバーショットで距離をかせぎたいが OBが怖くてしっかり振れない(>_<) そういった方は多くいらっしゃいます。 しかし ドライバーがOBにならずに 何とか残ってくれれば セカンドショットの際に気持ち... -
ドライバーをまっすぐ飛ばすシンプルな方法
【ドライバーショットを安定させたい】 ドライバーショットを安定させたい!! 大半のゴルファーがそう思っていることでしょう。 しかし 現実はそう甘くなく 〇スライス 〇チーピン などミスショットでOBになってしまう。 そういった方が多いと思い... -
重さを利用してミスショットを減らす【TABATA(タバタ)ゴルフシャフト専用鉛】
【クラブを振るのではなくクラブに振られる】 ゴルフの練習場で 球数多く練習していると 後半は逆にミスショットが増えたりします。 数を打てば打つほど ●疲れてくる ●力みが生じてくる ●悪い癖がつく(手打ち) などの問題が生じやすくなります。 ト... -
アイアンの当たりが薄い人がしっかりミートできる方法
【アイアンの当たりが薄く飛ばない】 アイアンショットの当たりが いつも薄く(軽いインパクト音) 飛距離もあまり出ない といったことはないでしょうか? そういった方は スイングのフォロースルーが 不十分な可能性があります。 そこで今回は 当たり... -
ダフり・トップを改善する最も簡単な方法は【ボールへの視線】を変えるだけ
【ダフり・トップが減ればスコアは大きく変わる】 ゴルフのラウンド中 いったい何回ダフり・トップの ミスショットをしただろうか? 特にグリーン周りでのこのミスは 致命的となります。 そこで今回は スコアアップの邪魔をしている ダフり... -
アイアンは【レベルブロー】で安定する
【レベルブローとは】 レベルブローとは 正面から見たスイング軌道の 円運動が比較的鈍角(ゆるやか)になっている 状態を言います。 逆にこの円運動が 鋭角(きつく)になっている 状態をダウンブローと言ったりします。 基本的には アイアンにおいてはレ... -
左足上がりの斜面でミスしない2つのポイント
【左足上がりの傾斜の罠】 ゴルフ場でラウンドする際に 様々なライ(地面の状態)の変化に 対応できないと ミスショットを繰り返してしまいます。 例えば 打ち上げようとして ボールが高く出すぎてグリーンに届かない など、いろんな罠があります。 ... -
軸を使ってドライバーをまっすぐ飛ばす方法
【ラウンドの1打目をまっすぐ飛ばす】 https://youtu.be/BmRL2K-rz0Q ゴルフラウンドの第1打目 ティーショットがまっすぐ飛べば その日のゴルフは 気分良くスタートすることができます。 しかし どれだけ練習しても 第1打目が毎回安定して まっすぐ飛ぶ... -
ロフト100度の【ハンドファースト】練習器具
【ハンドファーストができればミスが減る】 ハンドファーストは ゴルフスイングの中で インパクトの瞬間にクラブヘッドよりも 手が前に出た位置関係をあらわします。 このような位置関係だと ミスショットが大幅に減ります。 ▼ハンドファーストの利点 http...