スコアアップ– category –
-
週末のゴルフの前に絶対にやっておきたい2つの練習
【1週間以内に練習場へは行かない】 今週末にゴルフラウンドを控えているという方は 『練習場へ行かなければ!!』 と練習場へ行くと つい打ちすぎてしまったり 疲れが残ってしまうという事態に陥ってしまいます。 すでにルーティンとして 必ず決まった曜日... -
谷越えショットをミスする2つの理由
【谷越えショットを失敗する理由】 皆さんは 『谷越えショット』は得意ですか? 一度も失敗がない!!という方はほとんどいないでしょう。 では 『谷越えショット』はなぜミスが増えてしまうのでしょうか? それは ①力み ②ショット前の準備不足 この2つが原... -
パッティングをマスターする方法~完全マニュアル~
【パッティング技術を向上させるには】 パッティングは ラウンド中最も多く行います。 例えば 18ホールすべてで3パットしたとしましょう。 それだけで54打となります。 次に 18ホールすべてで2パットまで減らせたとします。 そうすると35打となり19打も減... -
ゴルフの練習が簡単に『継続』できる方法
【ゴルフの練習が続かない理由】 多くのゴルフプレイヤーは 早く上達したいと思いながらも ある程度の練習量がなかなか維持できない(>_<) というお悩みを多く耳にします。 ゴルフが上達するには やはり練習量は重要になります。 ▼ゴルフに必要な練習... -
『ハーフトップ』の低弾道ショットが役に立つ場面とは!?
【ハーフトップの低弾道ショットとは】 『トップ』と言えばボールの上を打ってしまい チョロチョロとゴロの球が出る ミスショットのことをあらわしますが 『ハーフトップ』といって 『トップ』よりもややボールの真ん中寄りで ボールを捉えることで低弾道... -
パターの時の『利き目で見る』ボールの置き方
【パターの時のボールの置き方】 皆んさんは パターの時はどのようにボールを置いていますか? このボールの置き方によってパッティングの確率が 大きく変わりますので とても重要な行為と言えます。 しかし ただぼーるを置くだけでは パッティングの確率... -
次のゴルフラウンドでスコアを『10』アップさせる方法
【スコアアップはすべての結果】 ゴルフの練習の成果をあらわすのに 最も分かりやすいのが『スコアアップ』になります。 ☑飛距離がアップ ☑ボールがまっすぐ飛ぶ ☑アプローチやパターの精度向上 など様々な要素を合わせた『結果』に... -
ボールをまっすぐ飛ばすための『スイング軌道』とは!?
【ゴルフはまっすぐ飛ばし続けるのが難しい】 どれだけゴルフの練習場に足を運んでも ボールがまっすぐ飛ばない!! と調子が安定しない日があると思います。 ゴルフの難しいところは ボールの方向性を安定させることになります。 一定の方向性を維持するの... -
ゴルフのスイング練習まとめ
【ゴルフのスイング練習まとめ】 皆さんは ゴルフのスイング練習をしていますか? ゴルフスイングが正しくイメージできると ☑方向性が安定する ☑ミスショットが少なくなる つまり スイングが安定し ゴルフでの調子の波も少なくなります。 し...