スコアアップ– category –
-
ロブショットはフルショットでいい~石川遼プロの解説~
【_<)】 ロブショットの打ち方は 以前ご紹介しましたが ▼フィルミケルソンに学ぶロブショット https://www.geto8.com/lob-shot/ ●トップ ●シャンク などの ミスショットが怖く なかなか使いどころがない といった方が多いようです。 しかし 条件さえ... -
ショートパットの確率が格段に上がる方法
【最後の最後をしっかり決める】 ゴルフでスコアアップしたい という気持ちはあっても 最後の最後の ショートパットがいつも決まらない。 そんな方は 多くいらっしゃいます。 そこで今回は ショートパットが 決まりやすくなる方法をご紹介し... -
ライ(地面の状態)が悪いアプローチのコツ~藤田寛之流~
【アプローチはライが悪いことが多い】 グリーン周りからのアプローチは ライ(地面の状態)が悪い場合が多いです。 しかし グリーンからボールが こぼれてしまうことは 仕方がないことです。 その代わり ライが悪くても リカバリーしたいですよね。 ... -
設置簡単なゴルフネット~実球を打つ~
【やっぱり実球を打ちたい】 ゴルフ練習には 様々な方法がありますが » 室内練習おすすめ ゴルフの楽しさを覚えると やはり 実球(ゴルフボール)で練習したい という気持ちは捨てられないと思います。 そこで今回は スペースさえあれば 設置が簡単... -
弾道をコントロールする方法
【高弾道、低弾道ショット】 ゴルフのショットの際に 高弾道、低弾道のショットがありますが 高弾道ショットは ●ドライバーでは飛距離が出やすい ●アイアン、ウェッジではグリーン上でボールが止まりやすい 低弾道ショットは ●ドライバーでは風の影響を... -
左足上がりの斜面でミスしない2つのポイント
【左足上がりの傾斜の罠】 ゴルフ場でラウンドする際に 様々なライ(地面の状態)の変化に 対応できないと ミスショットを繰り返してしまいます。 例えば 打ち上げようとして ボールが高く出すぎてグリーンに届かない など、いろんな罠があります。 ... -
軸を使ってドライバーをまっすぐ飛ばす方法
【ラウンドの1打目をまっすぐ飛ばす】 https://youtu.be/BmRL2K-rz0Q ゴルフラウンドの第1打目 ティーショットがまっすぐ飛べば その日のゴルフは 気分良くスタートすることができます。 しかし どれだけ練習しても 第1打目が毎回安定して まっすぐ飛ぶ... -
スコア60台になるためのとてもシンプルな練習法
【地味な練習が結果を生む】 ゴルフで結果を出すには ある程度の練習量が必要ですが » ゴルフ上達に必要な練習量は? » 室内練習だけでスコアアップする方法 練習の内容が悪いと なかなかスコアは安定しません。 練習場では どのような練習... -
残り50ヤードで【バックスピン】をかける方法
【トッププロのようにバックスピンをかけたい】 https://youtu.be/F9rMKKmhrSE トッププロの試合では バックピンをかけて そのままホールに 吸い込まれるシーンを 時々、目にします。 これは かなり高等技術のように思えますが 環境を整えれば可能となり...