2023年– date –
-
ドライバーで下半身(腰・骨盤)回らない人にお勧め練習法~一本足打法~
【ドライバーの安定は下半身】 ドライバーは クラブ自体が長く また飛距離が出るので その制御や コントロールが難しく 安定させることが 難しいクラブの一つになります。 かつての 石川遼プロのように アイアンは安定しているのに ドライバーショ... -
ゴルフのサブバックが不要になるクラブを数本束ねる【ゴルフクラブホルダー】
【サブバックは不便な時もある】 ゴルフのスコアが 100切りできるまでは ミスショットが多く 2打目にカートから降りて クラブを数本持って走っていく という経験を 誰もがしたことがあると思います。 その際に サブバックに クラブを入れておくと 数本の... -
ゴルフスイングを下半身から安定させる【お尻の動きの正解】~飛ぶ・ミスショット激減~
【身体の中心(お尻)を安定させる】 お尻(骨盤部)は 上半身と下半身の中間にあり これらのつなぎ目であるため ゴルフスイングを安定させるためには とても重要な身体の部位の一つになります。 このお尻がスイング中にブレてしまうと ☑飛距離ダ... -
冬季の冷え込む早朝ゴルフに【頭・耳・首】がHOTになる【ニットキャップ&ネックウォーマー】
【早朝の冷えを乗り切る】 冬の早朝ゴルフは 手や首、顔周囲など 露出した部分が 特に冷えて痛みすら 感じることがあります。 このような苦痛を 感じながらゴルフをしていると プレーに集中できず ミスが重なり スコアまで悪くなってしまいます。 &... -
ゴルフスイングの【悪い癖】を一掃する【右手打ち練習】
【スイングの悪い癖を一掃したい】 ゴルフの練習を 重ねていると 時々レッスンを受けたり 動画撮影をして 客観的な分析をしないと ☑スウェー ☑手打ち ☑力み ☑カット軌道 ☑身体の回転不足 などミスショットの原因となる... -
毎日パッティング練習できるお得な【パターマット】9点セット
【絶不調の時ほどパター練習】 ゴルフをしていると いつもと 同じ練習をしていても 同じクラブを使ていても 絶不調に陥ってしまうことがあります。 このような状況に陥ると アマチュアだけではなく トッププロも同様に 『スイング改造しなければ…。』 『...